2012年10月27日土曜日

【キハ40初期型】既出のようで実はそうでもない加工⑥

ようやく警笛パーツが入ってきたので再開です。


旭川車にするため警笛は方向幕上部正面から見てやや右寄りで車端ギリギリに設置。あと例のごとく屋根にも手すりつけました。


ジャンパ栓もつけて大体下地は完成。

で、ふと気づいたのですが、別パーツのタイフォン、製品にはシャッター式とスリット式でそれぞれ2種類の形状のものが付属しています。説明書にはその使い分けの記述が詳しく載っていません。


こちらの小さい方、Cパーツが説明書では取り付けが推奨されています。


こちらは大きめのAパーツ。こちらにこれをあえて取り付けた理由は・・・実写の比較画像をば。


2次車以降の車両はこちら。Cパーツの形です。


初期車。こちらはAパーツの方がしっくりきます。

なぜ製品に取り付けが推奨されていない初期車向けのパーツが含まれているのかちょっとわかりませんが、まあこだわる人にとってはいいんじゃないでしょうか。もしなければまたパーツ探しに奔走するところでしたし。


鉄道コム


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村 この週末はまた取材的記事になります。

0 件のコメント:

コメントを投稿